こんにちは。
今日は、さくらぐみさんの運動遊び会がありました。
新型コロナウイルスの影響で、さくらぐみさんのみの運動遊び会だったこともあり、最初は少し緊張している様子の子どもたちでしたが、徐々に慣れ、競技に楽しんで参加する様子があり、とても良かったです。
プログラム1番「開会式」。はじめの言葉は、とっても大きな声で上手に言えていましたね!歌も準備体操もかっこよく決まり、これからの競技を頑張ろうとする気持ちが伝わってきます!
プログラム2番体操「さくらオリンピック」です。最後の決めポーズ、とってもかっこよく決まっていましたね!
プログラム3番おどり「アンダーザシー」。この日のために、たくさん練習してきました。みんな上手に踊れていましたね。衣装もとってもかわいいです♪
プログラム4番親子競技「お腹いっぱいになあれ」。お父さん、お母さんと一緒にどんぐりを一生懸命運びました!!ご参加頂きありがとうございました。
プログラム5番パラバルーン「夢をふくらませて」。みんなで掛け声を出して、動きを合わせました。技も上手に決まっていましたね。
プログラム6番リレー「バトンをつなごう」。いよいよ最後の競技です。自分で作ったバトンを持ってスタートします。みんなかっこよく走っていましたね!最後は接戦でとっても盛り上がりました!
プログラム7番「閉会式」。最後まで頑張った子どもたちにメダルが送られます。みんな嬉しそうですね!!終わりの言葉もかっこよく言えました!
最後はみんなで集合写真を撮りました。
新型コロナウイルスの影響による対策にご協力頂き、ありがとうございました。今回はこのような形にはなりましたが、子どもたちもとても楽しんで参加することができ、また一つ自身がつき、成長できたように思います。お忙しい中ご参加頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。
来週の月曜日は、体操があります。週末はゆっくり休んで、また元気に登園してきてくださいね。