6月の製作とダンスをしました♪(たんぽぽぐみ)

こんにちは!今日は6月の製作を行いました。今年度初めてののりを使った製作でしたが、みんな真剣な表情でのりを塗っていました。全部貼り終えると「できたー!」とニコニコで見せてくれました(^-^)新しい感触が楽しかったようで「もっとやりたい!」というお友だちもいました☆

 

製作の後はお部屋でダンスをしました。子どもたちからのリクエストで『からだ☆ダンダン』と、『エビカニクス』を踊りました。みんなと一緒に体をたくさん動かしてとても楽しそうな子どもたちでした!

 

月曜日は晴れていたら公園へお散歩に行く予定です。元気に登園して来て下さいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

パーシモンで元気に過ごしました(すみれ組)

こんにちは!今日はパーシモンで過ごしました。

お友だちと手を繋いで歩くのを楽しんだり、レジャーシートにみんなで座ってピクニック気分でしたよ(^▽^)/

探索に出て木の棒を見つけたり、走り回って体を動かしました。

途中で幼児クラスのお友だちも遊びに来てくれ、「かわいいね~」と沢山遊んでもらって嬉しそうなすみれ組さんでした。

  

最近はお友だちのことに興味を持って関わろうとしたり、真似をして遊ぶことを楽しんで過ごしています!お外でたくさん遊んだので、ご飯も沢山食べてご機嫌でした☆

明日は、お部屋で6月の製作を行いたいと思います。元気に登園して下さいね。お待ちしております。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリ活動☆オクラの水やりをしました(ちゅうりっぷ組)

こんにちは。

今日は、英語の後にモンテッソーリ活動をしました。

「モンテッソーリ活動するよ」と話すと、「やったー!」と話し、椅子を自分で持ってきて、準備をはじめる子どもたち。最初にお約束を話してから、はじめました。好きな教具を選ぶと、とっても集中して行っていましたよ。

  

月曜日は、ちゅうりっぷで育てるオクラの苗植えを行いました。調理の先生が野菜の断面クイズを行った後に、水やりをすることの大切さについて話をしてくれました。

それから、苗植え開始!保育者がまず苗を入れ、子どもたちにその上からシャベルで土を被せてもらいました。土に触れると「冷たいね」など嬉しそうにお話ししていましたよ♪

 

そして、今日は水やりを行いました。毎日2人ずつ水やりをしているのですが、その日の水やり当番には、ロッカーにオクラシールを貼っています。

水をあげるときには、「大きくなーれ♪」とみんなで声を合わせて話しながら、あげています。成長したときに、嬉しそうな子どもたちの顔を見るのが今からとっても楽しみです☆

明日は身体測定と、晴れていればお散歩に行きたいと思います。元気に登園してきてくださいね!!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

パーシモンで遊びました!(ゆり組)

こんにちは!今日は雨が降っていなかったのでパーシモンにお散歩に行きました。保育者と準備体操をしてから、みんなで「だるまさんがころんだ」をしました!オニ役の声をよく聞いて、動かないようにがんばっていましたよ。ピタッと動かないようにする姿がおもしろかったですよ。オニ役の子にタッチされて悔しがる子もいました。

 

その後は、保育者と鬼ごっこをしたり、虫探しをしたり個々で好きな遊びを楽しんでいました。保育者におんぶしてもらい嬉しそうにして、「順番こね」というと「分かった」と言ってお話しながら歩いたり、さくら組さんの遊びに混ざったり、久しぶりの戸外遊びを存分に楽しみました♪

そして帰りの会の後は、朝から楽しみにしていたミニトマトの栽培をしました。給食の先生のお話しを聞いて、外に出てミニトマトの苗に一人ずつ土をかけてあげました。これから一日一回水やりをして大切に育てて、実になるのを楽しみにしていきたいと思います!

明日は英語教室があります。元気に登園して来て下さいね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊びを楽しみました♪(さくら組)

こんにちは!今日は雨天でしたので、散歩の予定を変更して室内で過ごしました。まずは『きもちのえほん』の読み聞かせです。今まで【家族】【友だち】をテーマに読み聞かせを行ってきましたが、今回は【みんな】編です♪もしもみんながいつも歩いている散歩コースで落し物があったら・・・?もしも外で具合が悪い人がでたら・・・?などみんなで考えて発表してもらいました。自分では難しい時には近くの大人に知らせる!と言った回答もありよく考えている子どもたちでした☆

絵本の読み聞かせが終わった後も、考えることが楽しくて、お友だちと一緒に絵本を眺めていました☆彡

その後は自由遊びです。人気のジスターで少し遊んだ後に、やりたいお友だちは三つ編みの練習を行いました。画用紙での三つ編みが出来るようになったので、今回はレベルを上げてスズランテープで行いました。始めは苦戦していましたが、コツと仕組みを理解するとそこからは早いさくら組さんです☆彡

 

三つ編みが完成するとバッグの持ち手部分にしたり、ブレスレッドにしたりと、遊びを広げてはしゃいでいたさくら組さんでした♪

明日は散歩に行く予定です。元気に登園してくれるのをお待ちしております♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする