今日は体操教室があり、たんぽぽ組さんと参加しました。
「よろしくおねがいします」としっかりご挨拶をして準備体操からスタートです。
「1・2・3・4」とジャンプや屈伸、座って足を広げたり前屈をしたりと準備体操から張り切って楽しそうな子どもたち。以前に比べて一つ一つの動きがしっかりと形になっています。
体もあったまったところでいよいよ体操のスタートです。
まずは男の子チーム・そして女の子チームと順番にマットの周りを走ります。一生懸命走り、コーナーを曲がるのもとっても上手でした。普通に走るだけでなくうさぎさんやカニさんに変身してマットの周りを移動する一コマもありました。みんな「ぴょんぴょん」や「チョキチョキ」と言いながら楽しそうでした。
続いてはサーキットです。
何個も並べてあるフープをジャンプしながら渡り、渡りきるとマットの端から端を、おいもさんになってコロコロ転がってから体操の先生に手伝ってもらいながらでんぐり返りをしました。
一つ一つのフープを「よいしょ」と言いながら全身の力を使って一生懸命ジャンプしながら渡っているお友だちもいましたよ。おいもゴロゴロはすっかり上手になり一人で最後まで出来るようになっているお友だちが増えてきました。でんぐり返りは、くるんと回れると嬉しそうにしていました。首をしっかり支えながらおこないました。
たっぷりと体を動かして満足そうな表情がたくさん見られました。
最後のご挨拶も「ありがとうございました」としっかり言えました。
体操の後は絵本を見ました。好きな絵本を選んでじっくり読んでいましたよ。最近は絵本を広げると自分でおしゃべりしながら読んでいる姿も見られとても可愛らしいです。
窓の外も気になり「あっ、ブーブだー」「はっぱさんだ」と横に並んで観察していました。
明日はお散歩に行く予定です。元気に登園して下さいね。