こんにちは☔
今日はちゅうりっぷ組さん、ゆり組さんと一緒にハンカチ落としゲームをしました。
「ハンカチ落し トントントン♪」と手拍子に合わせながら、元気いっぱいで全員で歌いながらスタート!!!♪♪
鬼になったお友だちは、誰の後ろにハンカチを置こうか、にこにこ、ワクワクしながら、そーっと歩ていました。
鬼にトントンと肩を叩かれハンカチが自分の後ろにあることを確認すると、ハンカチをもって一生懸命に鬼を追いかけ、接戦を楽しんでいたさくらぐみさんでした(⌒∇⌒)
ゲームをしていると、保育者に「今日〇〇くん誕生日だから、〇〇くんの後にハンカチ置いたら喜ぶかな~?」と話す姿に、お友だち思いの優しいさくらぐみさんだなあ。と、しみじみ感じました♡
続いては、7月の七夕制作と七夕の絵画の様子です☆彡
七夕の製作では、折り紙をハサミできり、天の川を作りました。ハサミで切ったり、天の川をクレヨンで描いたり、織姫と彦星を折り紙で折りました。
七夕の絵画では、自分たちで作った七夕の製作を思い出しながら、絵画を楽しんでいました☆彡
描き終わった後は「見てみて~」と見せ合いっこも楽しんでいました♪
今日は歯科検診もありました。不安で泣いてしまう事もありましたが、しっかりと大きな口を開けて上手にできました♪
明日は七夕会があります☆彡 楽しみに登園してきてくださいね。