ここ数日は良く晴れ、暖かい日が続いていますね☀
お散歩日和の中、すみれ組さんは、たんぽぽ組さんと一緒にパーシモンまでお散歩に行ってきました。
お散歩が大好きなすみれ組のお友だちは、保育者が朝の会でお散歩に行く事を伝えると、「わーい、やったーやったー」と大盛り上がりで、ここ最近は身支度も積極的に整えようと帽子を進んでかぶったり、上着を一生懸命着ようと頑張っています。玄関に行くと下駄箱から靴、靴下を取り出して履いています。中にはお友だちの靴や靴下を出して手渡してあげるお友だちもいますよ。お友だちの持ち物までしっかりと把握しているので「こんなことまでわかるようになったの?」と保育者が驚かされることも増えてきました。
外に出ると暖かくて子どもたちもとても気持ち良さそうにしていました。
ここ最近はパーシモンに着くと、まず準備体操をしています。もう何度か取り組んでいるので子どもたちの中でも日課になっているようで自然と体が動いているお友だちもいます。「1・2・3・4」と屈伸をしたり、ジャンプをしたり、手・足を伸ばしたりとだんだんと一つ一つの動きが形になってきています。
広場では、しゃぼん玉をしたり鬼ごっこをしたりといつものようにたくさん走って、たんぽぽ組さんの後ろから追いかけるように「まって、まってー」「いそげー」など言葉を発しながら一生懸命追いかけて楽しんでいました。
他にも、落ち葉がたくさん落ちていたので、手に取ったり両手いっぱいにすくってパラパラと散らしたりして遊びました。「はっぱだよ、みてみて」「いーっぱいあるー」などお話を楽しみながら、お気に入りの葉っぱを手にしていました。沢山の葉っぱに大喜びで広場中を探し回っていましたよ♪
明日も晴れていれば、お散歩に行きたいと思います。
元気に登園して下さいね☆