戸外でたくさん遊んだよ☆(ちゅうりっぷ組)

こんにちは!

空には大きな入道雲が見えていましたが、子どもたちの元気が勝ったようで今日も沢山戸外で遊ぶことが出来ました^^身体を動かす前にはしっかり準備体操を行っています。これで怪我対策も万全です☆

湿度が高いこともあり、いろんな種類の虫に出会うことが出来たちゅうりっぷ組のお友だち。カナブンを見つけると、ゆり・さくら組のお兄さんたちにも「すごーい!」と言ってもらい誇らしげにしている姿が可愛らしかったです^^

木に逃がすと飛んでいく姿を見ることができ、「かっこいーーー!」と大興奮でした★

クモの巣を見つけて、「怖ーい!」と言いながらも順番にツンツンして触ろうとする姿もありましたよ^^

蝶が現れる度に「ほら!来たよ!!」と教え合ってみんなで追いかけていました。

段差のジャンプでは飛ぶ前にポーズを決めて楽しんでいました♪

かけっこでは、走り終わるたびに「もう一回!」何度も繰り返すこどもたち^^

最後には「あー!疲れた!」と芝生に寝転がって休んでいました^^

帰ってくると、「あついあつい!」と言いながら一番に汗拭きタオルで顔や頭を拭いていました♪体を綺麗にすることも身についてきている子どもたちです。

まだまだ湿度の高い日も続きますが、元気に過ごしていきましょう♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

砂遊びをしたよ★(たんぽぽ組)

こんにちは!不安定な天気が続いていますね。

今日のたんぽぽ組さんは、雨が降っていなかったので柿の木坂西児童遊園へ遊びに行きました!

公園の砂場に着くとたくさんの砂場道具を見て「どれにしようかな~」と使いたい道具に悩んでいる様子のたんぽぽ組さん。自分の気になる道具をみつけて砂遊びスタート(^^♪

両手に道具を持ちながら一生懸命に砂を掘ってはバケツやざるに砂を入れ、ケーキ作りを楽しんでいました!

段々カップにも、こぼさないように上手に入れられるようになってきましたよ♪

他にも、細い筒を使って一足早い「かき氷屋さんごっこ」を楽しみました🍧「いらっしゃいませ~!」「かき氷屋さんですよ~!」と大張り切りの子どもたちです!!

かき氷屋さんでは、みんなの好きな味を想像しながら様々なかき氷が作られていました♪もっと暑くなって本物のかき氷が食べられるようになる日が待ち遠しいですね☀

季節の変わり目にもなりますので、体調管理には十分に気をつけて過ごしていきたいものですね!

また明日も元気に登園してくださいね(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

七夕飾りを作ったよ☆(すみれ組)

こんにちは!今日は曇ったり、雨が降ったりとお天気が変わりやすい一日でしたね。

今日のすみれ組さんは、お部屋で七夕飾りの製作を行いました!保育者のお手本を見ながらみんな上手に花紙をくしゃくしゃにして感触を楽しんでいます。

「くるくる~」と言いながら丸めたり、「ないない」と言いながらポリ袋に真剣な表情で集中して詰めていました。出来上がりを見て嬉しそうに笑ったり、じっくりと観察する姿も印象的でしたよ!どんな作品ができたか七夕の笹に飾られるまで、楽しみにしていてくださいね。

製作の後はみんなで風船遊びをしました。風船が飛んでくると大はしゃぎで走って追いかけたり、友達と一緒にポーンと言いながら保育者の真似をして、高く遠くに投げようと手を伸ばして楽しんでいました。

また、絵本に出て来るかえるやうさぎになりきって、ぴょーんとジャンプして遊ぶ様子もありました。”かして・どうぞ”も少しずつできるようになり、風船を持っていない子には「どうぞ」と渡してあげるやりとりも見られましたよ!!

明日は晴れたらお散歩に行こうと思います。元気に登園して下さいね☀

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

6月の誕生会*笹飾りを作ったよ(全クラス*さくら組)

こんにちは!

今日は6月生まれのお友だちの誕生会がありました。今回も感染症対策の為、乳児クラスと幼児クラスに分かれて実施しました。

今月は、7人のお友だちがお誕生日を迎えました🍰

担任の先生にカードをもらい、嬉しそうにしている子どもたち。幼児クラスでは、カードを受け取ると「ありがとう!」と元気よくお礼を言っているお友だちもいました♪

全員がカードを受け取った後は、質問コーナーです!

乳児クラスさんでは、保育士から「好きな色」や「好きな食べ物」を質問すると「あか!」などと張り切ってこたえていました。聞いているお友だちも拍手をしてくれていました!

幼児クラスさんでは、保育者からの質問の後に子どもたちからの質問です。元気よく「はーい!」と手を挙げ、「好きな動物はなんですか?」などと質問している様子がありました。答えるお友だちも、嬉しそうにはりきってこたえていました!

そして、みんなからの歌のプレゼント「たんたんたんじょうび」を歌いお祝いしました♪

そして、保育者からのプレゼントの出し物は「雨の日の誕生会」で乳児クラスさんはカエルさんになりきって誕生日のお友だちがジャンプしたり、、、

みんなでケーキ作りをしました🍰混ぜ混ぜの仕草をする姿が可愛いです!

幼児クラスさんも誕生日のお友だちはお面をつけて、「あめふりくまのこ」の絵本を見ました。絵本をみたあとに、みんなで元気よくあめふりくまのこの歌を歌いました♪

幼児さんのクラスでは、梅雨の時期にちなんだクイズコーナーがありました!!難しそうにしているお友だちもいましたが、一生懸命考えてこたえていましたよ♪

そして最後に、誕生日のお友だちが代表してアジサイケーキを仕上げてくれました!!上手に飾りつけをして、完成しました!!

乳児クラスさんでは、おいしそうに食べる真似っこをしている姿もありました。

今日の食事は行事食で、給食は「にんじん だいこん ごぼう」の絵本にちなんでいて、午後のおやつは、ケーキでした🍰子どもたちも嬉しそうに食べていました!

6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

そして、今日のさくら組さんは7月7日の七夕に向けて笹飾り作りを行いました!

最初に笹飾りの見本を子どもたちに見せると「わぁーすごい!」「早く作りたい♪」「難しそうだけど、さくら組さんなら作れるよね♬」と言って張り切って製作に期待を持つ姿がありましたよ(^^)作っている時には、「ここはこうやって作るんだよ!」と言って友だちに折り紙の折り方を教えてあげたり、「〇〇ちゃんの色きれいだね♡」「上手だね!!」と認め合う姿も沢山ありました♪

明日も楽しく過ごしたいと思います!元気に登園して来て下さいね★

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

おひっこしゲーム楽しかったね!(ゆり組)

こんにちは☀

今日のゆり組さんはさくら組さんと一緒に公園に行き「おひっこしゲーム」をしました。

まず公園に着き怪我をしないように準備体操!さくらさんのお当番さんが前に出てお手本を見せてくれました。お当番さんの掛け声に合わせて元気良く「1,2,3,4」と言っていた子どもたちです!

おひっこしゲームではオオカミ役と羊役に分かれ、ゲームスタート!!「逃げろ~捕まったらから揚げにされちゃう~」とお友だちと楽しそうに逃げていました♪

捕まったお友だちは保育者と一緒にオオカミになり、羊を捕まえに行きます!「ガオー!!!!」と大きな声を出し、お友だちと協力して捕まえようとする姿もありました^^

帰ってきてトマトに水をあげました。「大きくなってる!」「たくさん実になっていてすごいね!」とじっくり観察していました☆「赤くなるのいつかな、楽しみだな」とワクワクしている様子のゆり組さんでした^^

明日は6月生まれのお友だちの誕生会があります。

楽しみに登園して来て下さいね^^お待ちしています♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする