散歩に行きました。
安全な歩道を走り抜けて行きました。
走る事も楽しくて、この笑顔です。
公園では長い滑り台を楽しみました。
滑り降りた瞬間です。
寒い日でしたが、動いていて、暑くなった瞬間です。
少し遠い公園も、とても楽しみました。
散歩に行きました。
安全な歩道を走り抜けて行きました。
走る事も楽しくて、この笑顔です。
公園では長い滑り台を楽しみました。
滑り降りた瞬間です。
寒い日でしたが、動いていて、暑くなった瞬間です。
少し遠い公園も、とても楽しみました。
幼児クラス
サンタさんへの手紙作り
手紙を入れる封筒の色を自分で決めました。
封筒の中央には、自分だけが分かるスタンプを押しました。
中に入れるお手紙は、ゆり組、さくら組さんは文字を使い描きました。
おともだち皆、真剣な表情です。
日頃の活動の様子です
制作で絵を描きました。
仲良しさんと車作りに夢中な2人
朝の会が終わって、おしゃべりタイム。
最近のリトミックは課題があります。2人組になり、ジャンケンで勝ったほうが前。
ジャンケンで負けた人が前の人の肩たたきをします。
曲を聞いて聞きながらポーズをします。
線の上をバランスよく歩きます。
みんな真剣ですね。
たんぽぽ組の活動です。
水曜日は久しぶりの英語でした
大好きな英語に大興奮です!
みんなの前でレイニー!
かっこよく言えました(^▽^)
金曜日は鉄棒に挑戦!
ナマケモノという技でした
体を動かすのって、楽しいですね♪
ズボンも自分でひっくり返します(^▽^)
月曜日は体操をしました
火曜日はリトミックをしました。
スカーフ大きく振ったり小さく振ったり加減を楽しみました
今日はクリスマス制作です
トナカイのお顔を作りました♫
この頃のリトミックは2人組になり活動します。
最初はウオーミングアップから。
体のいろいろな部分を歌いながら触っていきます。
始まりの歌を歌った後は、2人組に。
2人組でお互いの背中をトントンします。
先生の合図で交代。
楽しみながらも、耳は音を聞いています。
歌を歌って、音に合わせて即時反応。
今度は目で見て判断しました。