たんぽぽ組の活動です。
お正月の絵本を読み聞かせをしました。
獅子舞の唐草をクレヨンで描きました。
お手本を見ながら唐草模様を丁寧に描いたり、ぐるぐると描いたりと楽しんで取り組んでいました。
お散歩は柿の木坂西児童遊園に行きました。
ボールや輪っかのジャングルジムで遊びました。
ボール蹴るのが上手に出来ていました。
たんぽぽ組の活動です。
お正月の絵本を読み聞かせをしました。
獅子舞の唐草をクレヨンで描きました。
お手本を見ながら唐草模様を丁寧に描いたり、ぐるぐると描いたりと楽しんで取り組んでいました。
お散歩は柿の木坂西児童遊園に行きました。
ボールや輪っかのジャングルジムで遊びました。
ボール蹴るのが上手に出来ていました。
今日はとってもいいお天気☀
お外の風は冷たいけれどみんなで歩いて公園に行きました♬
自転車を乗る公園の中の横断歩道、信号🚦もあるので
ちゃんと手を挙げて渡りました🎶
大きい公園に着くとみんなの大好きな滑り台、今日は滑り台が冷たかったからか、
すぐに車の乗り物に移動しました❆
自分でゆらゆら揺らせるようになってきたお友達😉
なかなか揺らせないお友達に気づいて後ろからそっと揺らしてあげる優しい姿もありました💓
ブランコも大喜び🎶
体操でしている鉄棒の成果がここで・・・
自分で鉄棒にぶら下がってゆらゆら揺れて楽しんでいるお友達もいました🎶
みんなで追いかけっこも楽しみました🌟
そうしているとおやおや??
小枝を見つけてお絵かきが始まりました。
「先生かいて~」
大好きな絵を描いてもらうと大喜びでした💓
公園までの長い道のりまだまだ一生懸命歩いていますが、少しずつ慣れてきています🎶
2019年🎍初めの🎍そして久しぶりの体操でした🌟
しっかりと準備体操をして…久しぶりだったのでみんないつも以上に楽しそう♫
サーキット運動はたんぽぽさん、ギザギザ走りがとっても上手でした🎶
平均台もお手の物♫
すみれさんのお友達は一人でゆっくり一歩ずつできました🌟
逆立ちも一人でできるようになってきました💓
しっかり体を支えられるようになってきています😉
すみれさんは跳び箱に全身を使って頑張って登っています🌟
たんぽぽさん、サッと上って大きくジャンプ!!
上手にできていました♫
一人でぶらさがれるようになりました💓
最後にマットの上をゴロゴロゴロ~🌀まっすぐ進むのは難しいね🎶
終わった後いっぱい動いたのでちょっと汗をかいていました😊
次の体操ではまたいろんなことが出来るようになっているか楽しみです🌟
あけましておめでとうございます。
みんな元気にすごしていたでしょうか?
冬休み明け一日目のきょうは、すみれ組、たんぽぽ組、ちゅーりっぷ組、ゆり組の皆で一緒に過ごしました。
すみれさんは先生と手を繋いで、たんぽぽさんはちゅーりっぷさん、ゆりさんと手を繋いでお散歩へ行きました。
どうやら少し遠いところまで行くようです。頑張ってね。
行きはらくらく♫公園に着きましたよ。
公園の中は色とりどりのぶたさんでいっぱいでした🐖
自分でよじ登ったり、ちょっとだけ先生に助けてもらったりしてぶたさんの背中に乗りました♫
公園の中で一番大きなぶたさんをはっけん!!
すみれさんとたんぽぽさんは小さい滑り台と中くらいの滑り台、
幼児さんは大きい滑り台もすべりました。
順番順番にひとりずつ。前の子がしゅーっと滑り終わるまでちょっと待っててね。
中くらいの滑り台は並々のコースがあります。
ぼよんぼよんとからだが弾んで楽しそう♫
反対側には上るところを発見!
楽しかったですね。
帰りは少し疲れたようでしたが、みんな自分の足で歩き切りました。
すみれさん、たんぽぽさん、頑張りました💮
ちゅーりっぷさん、ゆりさん小さい子たちの面倒を見てくれてありがとう🌟
たんぽぽ組の活動です。
朝のおやつの袋は自分で開けます。
難しかったら「手伝ってください~」もちゃんといえます。
今日は最後の日なのでお掃除です♪
先生のお手本をよくみてね。
まずは雑巾を濡らしてしぼります。
引き出しを全部出して
引き出しの中まで吹いてくれる子も♪
最後は床の上をふいて終わりです。
お掃除後は幼児さんたちとお散歩にいきました。
井戸のお水の勢いにみんなびっくりです。
たんぽぽ組は芝の上でおいかけっこをしたり
じゃんけんをしたり
よーいドンで先生の所まで走ったり
怪獣さんになったりしました♪