投稿者「スクルドエンジェル保育園 柿の木坂園」のアーカイブ

英語教室&探検隊(たんぽぽ組)

こんにちは!今日もおひさまぽかぽか☀☼散歩日和ですね。

今日の英語教室では“How are you today?”気持ちを顔と体で表現して楽しみました!!

「angry.」ぷんぷん😡の気持ち

「sleepy.」すやすや😪の気持ち

「scary.」Oh,NO~~😲の気持ち

いろんな気持ちを表現して楽しみました。みんなリアクションが上手です😊

その後は柿の木坂児童遊園でティータイム☕をした後に

『だるまさんが転んだ』に挑戦しました。「だーるーまーさんが…」「ころんだ!!!」でぴたっと止まって器用なたんぽぽ組さん。でも面白くて笑って動いてしまっている姿もあり、色々な姿があって可愛らしかったです。

『だるまさんがころんだ』を楽しんだ後はのんびり探検しました!!歩いていると…

「これってもしかして!?😲😲」とたんぽぽ組さん。よく見て見ると、なんとベイマックスでした(*´艸`*)今たんぽぽ組さんでブームの彼との出会いに目を輝かせていました。

 

他にもたくさんの綺麗なお花🌸にうっとりとしたり、パーシモンホールの中を通って記念撮影をしたり…。たんぽぽ探検隊は今日もたくさんの出会いを楽しみました。

沢山歩いて「バナナジュースのみたい~」との声にお応えして、自動販売機でジュースtime(ごっこ遊び)をして園に帰りました。

明日も元気に登園して来て下さいね!😊沢山遊びましょう★🌟

 

 

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

外でも部屋でも元気いっぱい!(ゆり組)& 生活発表会1日目

こんにちは!今日はさくらさんと一緒にお散歩に行きました。出発前に「なんだか雨が降りそうだね」と言っていたお友だち。子どもたちの予想通り、途中雨が降ってきてしまいましたが、マラソンしたり、お友だちとキャッチボールをして楽しんでいましたよ^^

     

帰ってきてからは、子ども達と相談して、ラキューとままごと、大きな模造紙にみんなで絵を描く遊びをしました。大きな模造紙に自分の好きな絵やお友だちと考えたストーリーを絵で表現したり楽しんでいました☆

 

ラキューでは、説明書を見ながら色々なものを作れるようになりました。時にはさくらさんに手伝ってもらいながら、飛行機、指輪、王冠など素敵な作品を作っていました!

 

おままごとでは机にたくさんの人形を並べ、「赤ちゃんは離乳食を食べる時間だわ」「ユーチューブが始まるわ」など面白い言葉が飛び交うごっこ遊びを楽しんでいました^^

 

本日、すみれぐみさん、たんぽぽさん、ちゅうりっぷぐみさんは、生活発表会のビデオ撮りをしました!

できるだけ早く、DVDしてお渡ししたいと思います。しばらくお待ちください。

すみれぐみ

たんぽぽぐみ

ちゅりっぷぐみ

明日は英語があります。元気に登園して来て下さいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操楽しい!!(ちゅうりっぷ組)

温かい日が続き、過ごしやすい天気が気持ちよいですね^^

今日も元気いっぱいのちゅうりっぷぐみさん!体操教室でたくさん体を動かして遊びました♪

まずは、準備体操。しっかり真似して行って、体をほぐしています。

そして、今日は大繩をとびました!

最初は縄をよく見てしまうことで、横に跳んでしまう姿も…。

繰り返すうちに、上へ上へと上手に跳んでいました♪

最後には、3人ずつで跳び、大好きなお友だちと息を合わせて楽しんでいました♪

今後、公園でも、大繩遊びをして楽しみたいと思います。

さて、明日は生活発表会(すみれぐみ・たんぽぽぐみ・ちゅうりっぷぐみ)です。体操教室の前に練習をしましたが、少しドキドキしている様子も見られました。明日が楽しみです(^^)

いつもの練習通り、楽しく思いっきり表現できるよう今日は体をゆっくり休めてくださいね♪

 

 

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お外で避難訓練!(ちゅうりっぷ組)

こんにちは。

青空広がる快晴の下、ちゅうりっぷぐみ、ゆりぐみ、さくらぐみさんで衾町公園までお散歩に行きました☆

子どもたちだけで間隔を上手にとりながら目的地まで歩き、しっかり準備体操をしてから遊びが始まります。

寒い時季となり、体を温める為、マラソンをしてから自由あそびを楽しんでいます☆動物や車になりきったり、誰の後ろを走っているかを楽しんだり、疲れたら途中でスキップやちょびちょび歩きを挟んでみたり、体はぽかぽかになっていましたよ^^

最近では、トンネルの固定遊具が人気で、少しドキドキしながらスリルや達成感を味わったり、お猿さんのようにスルスル上ることを楽しんだり、手足を上手に使ってゴールをめざしています^^会話を楽しみながら、前の友だちが印まで行くのを確認して順番を待っこともできています♪

  

最後は木陰でお茶を飲み、休憩している際に…訓練での地震が発生しました。保育士の話をよく聞いて、安全な場所にスムーズに避難することが出来ました!帰り道でも、大きい地震の後にはもしかしたらまた地震が来るかもしれないという事を伝え、静かに早歩きで帰りました。

来週はいよいよ生活発表会があります。体調に気を付けて、元気いっぱいで過ごしましょう♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

生活発表会リハーサル&お散歩行ったよ♪(さくら組)

こんにちは。

今日のさくら組さんは生活発表会に向けて、最後のリハーサルを行いました!衣装を着て準備をすると…「もうすぐ本番だから、本番みたいに頑張るぞー!」と言って張り切る姿がありました(^^)/リハーサルでは大きな声でセリフを言ったり、元気に歌をうたったりして大成功でした♪本番当日を楽しみに残りの時間もみんなで過ごしていきたいと思います!

    

リハーサルの後はパーシモンへお散歩に行って氷鬼をしました★みんなで鬼を決めて遊び始めると…氷になったお友だちは大きな声で仲間に「助けて~」「こっちこっち~」と声を掛けたり、鬼同士でも「○○くんのこと守って!!」と言ってチームごとに協力しながら遊ぶ姿がありましたよ(^^)

      

パーシモンの近くに消防車を発見!!みんなで見に行くと「かっこいい!」と言って大喜び♪「はしごも付いてる!!」「消防車のサイレンってウーウーとウーカンカンの2種類あるんだよ!!」と話し盛り上がっていましたよ♪

 

明日は避難訓練を行う予定です。元気に登園して来て下さいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする