今日はピクニックでした。
お天気もとてもよくピクニック日和!!初めて外でお茶飲んだりおやつを食べたりしワクワクが止まらないすみれ組さん。

おやつの後はすべり台、初めて遊具を使って遊びました。
最初はドキドキしていましたが滑ると楽しくもう一回!もう一回!という声が聞こえました。

どんぐりを拾ってどんぐりの歌を歌ったり葉っぱを振って音を楽しんだり
銀杏の匂いを嗅いでみたりと秋をたくさん感じたピクニックでした^^

今日はピクニックでした。
お天気もとてもよくピクニック日和!!初めて外でお茶飲んだりおやつを食べたりしワクワクが止まらないすみれ組さん。

おやつの後はすべり台、初めて遊具を使って遊びました。
最初はドキドキしていましたが滑ると楽しくもう一回!もう一回!という声が聞こえました。

どんぐりを拾ってどんぐりの歌を歌ったり葉っぱを振って音を楽しんだり
銀杏の匂いを嗅いでみたりと秋をたくさん感じたピクニックでした^^

準備体操のポーズの一つ一つが、とてもきれいになってきました。

足先までピンと伸ばせる、足の指まで手が届く。きれいに反れる。
7月から始めた体操教室ですが、どのお子様もしなやかな動きになってきているのを実感いたします。

壁を使って自分の体重を両腕で支えることも出来る様になりました。

鉄棒も、ぶら下がる事から回る事になってきております。
出来ることが楽しくてそれぞれの瞳が輝いている時間です。

今日は体操がありました。

たけのこのポーズをして体を伸ばしたりアンパンマンが空とぶイメージで体を動かしたりとニコニコ楽しんで体を動かしてました^^
みんな体を動かすのが好きみたいで積極的に取り組んでました。

今日は英語がありました。
アーロン先生が来る前に英語の歌でダンスをしました。

ひょこっとアーロン先生が見えると真っ先によって行くほど大人気です!!

自分の名前を言えたりアーロン先生の言葉を真似したり歌ったり踊ったりと楽しんでいます。

英語が終わったら室内でシール張りと魚つりをしました。
すみれさんでは魚つりで「たこ」が一番人気です^^

今日は9月生まれのお友達の誕生日会をしました。
みんなで歌を歌いお祝いしました。
その後みんな大好き「だるまさんと」の大型絵本を見て大興奮でした!!
「だ~る~ま~さ~ん~と」と一緒に言って楽しみました^^
