今日はみんなで歩いて散歩に行きました。
歩いている途中に大きなどんぐりを見つけ「わーー」と大興奮!

公園に付いてもどんぐりを探して「みてみて~」とたくさんのどんぐりを見せてくれたり最近はどんぐりの皮が剥けることを知ったすみれ組さんはひたすらどんぐりの皮をむいています。

製作に使うきれいな葉っぱを一緒に探したりしました。

今日はみんなで歩いて散歩に行きました。
歩いている途中に大きなどんぐりを見つけ「わーー」と大興奮!

公園に付いてもどんぐりを探して「みてみて~」とたくさんのどんぐりを見せてくれたり最近はどんぐりの皮が剥けることを知ったすみれ組さんはひたすらどんぐりの皮をむいています。

製作に使うきれいな葉っぱを一緒に探したりしました。

今日は体操がありました。
準備体操でジャンプしたりバナナになって体を伸ばしたり柔軟体操もしました。
みんな体が柔らかくてうらやましいです^^

ジグザグに歩く➡縄の上を歩く➡跳び箱からジャンプする➡鉄棒にぶら下る
たんぽぽ組さんは鉄棒にぶら下るかっこいい姿をすみれ組さんに見せてくれました。

幼児クラスの自由遊びです。
ごっこ遊びに夢中です。役割りのある遊びの中で、お客様になったり、作る人、運ぶ人、お買い物に来たお母さん等々その時によって登場人物は色々変化していきます。

はさみの活動をしました。

画用紙に線が書いてあり、その線の通りに形を切り抜きました。

たんぽぽ組の活動
今日はかぼちゃのバックの製作を行いました。

人差し指でのりを少しだけ、、、加減が難しいですね。

かわいいお顔が出来ました。

その後パーシモンへお散歩にいきました。

秋はふしぎな木の実がいっぱい落ちていて、みんな興味津々です。

今日は英語でした。日常で「英語の歌流して~」とよく言われます。
みんなそれほど英語に興味を持っています^^
一緒に踊ったり歌ったりアーロン先生が読む絵本に釘付けになったり・・・

その後ハロウィンの製作をしました。
みんな思い思いのかぼちゃを作り大満足です!