投稿者「スクルドエンジェル保育園 柿の木坂園」のアーカイブ

2月13日(水曜日)全園児 避難訓練

今日は月に一回の避難訓練です!

地震による火事という設定でした。

机の下に素早く隠れます。

押さずに、静かに、走らずに避難します。

お兄さんお姉さんはさっと避難できました🌟

小さい子たちもそろいました!

みんな真剣に避難するときのお約束事を聞いていました。

初めのころと比べると避難する時間も早くなってきました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

2月12日(火曜日)幼児のリトミック

幼児組のリトミック

大きな輪になった後、2つのグループに分かれました。

今度は2人組になってお顔のジャンケン。それと仰向けになって音を感じました。

タンバリンも持って練習しました。

音を出す前に、ちょっとウオーミングアップです。

 

頭にのせて歩いたり、楽器を楽しみました。

音を感じて~。フワフワの布を持って手の中に入れたり、かぶったり。

最後に鈴を持って表現をしました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

2月12日火曜日2歳児の活動

たんぽぽ組の活動です。

リトミック後はパーシモンへお散歩にいきました。

なわとびのへびさんをみんなでおいかけっこ♪

電車にしたり、、、

 

おともだちと一緒にもってぐるぐるまわしたり、、、

 

今日は沢山走りました♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

2月12日(火曜日)1歳児2歳児 リトミック

今日はリトミックの時間♫

はじめの歌を元気に歌って🎶

そろそろ体の場所を覚えたかな?!体の部分を触って覚える遊び🌟

おなか・はな・ほっぺ・あご・まゆげなどなど・・・

あごや眉毛はみんなおそるおそる、あってる??という顔をしながら触ってました😊

大きい小さいを体で表現します🎶

ピアノに合わせてゆっくり大きくなったり小さくなったり、

いそいで大きくなったり小さくなったり🎶

今度は音の大きさ小ささを表現しました。

指先を合わせてぽんぽん小さな音♪

ひざをたたいてパンパン大きな音♪

次はゆらゆらを表現

体を揺らしたり、

スカーフを揺らしたりしました🎶

最後にスカーフをぎゅっと手の中に入れてゆっくり開いて・・・

お花みたいで綺麗でした🌸

遊んだ後のお片付け。

スカーフを上手にたためていました💓

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

2月8日金曜日 2歳児の活動

たんぽぽ組の活動です。

制作をしておさんぽへ。

 

西児童遊園へいきました。

カバさんトラさん、リスさんの真似だそうです。

 

食後の歯磨き風景です。

 

 

きれいになったかな?☆

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする