生活発表会の練習をしました。
自分のお名前や年齢、好きな物について上手に答えています。
エビカニクスは歌いながら楽しそうに踊れています。
明日はいよいよ本番。みんなのかっこいい姿をお楽しみに!

その後は、お部屋で段ボールの列車に乗って遊びました。
運転手さんやお客さんになってとても嬉しそうでした。
「先生も乗ってくださーい!」と保育者も乗せてもらいました。
段ボール列車が壊れても破片を持って、破いたり投げたり引きずったりして自分で考えて遊んでいました。



生活発表会の練習をしました。
自分のお名前や年齢、好きな物について上手に答えています。
エビカニクスは歌いながら楽しそうに踊れています。
明日はいよいよ本番。みんなのかっこいい姿をお楽しみに!

その後は、お部屋で段ボールの列車に乗って遊びました。
運転手さんやお客さんになってとても嬉しそうでした。
「先生も乗ってくださーい!」と保育者も乗せてもらいました。
段ボール列車が壊れても破片を持って、破いたり投げたり引きずったりして自分で考えて遊んでいました。



最近のすみれ組さん。
食後の後の着替えを自分でできるように頑張っています。
着替えの後の片づけも始めました🎶
脱いだ服をきれいにたたみます。

お袖をぱたんとたたんで、

両方たためたら、下から持ち上げて半分にたたみます。

もう一回たたんでおしまい。

たたんだ服は自分で袋に入れます。

全部入れたら、自分のロッカーにきちんと片付けに行きます🌟

「じぶんで!」「ぼくがする!」「わたしがする!」の気持ちが強くなってきているみんな。できなくても、お手伝いされるのはイヤっ!泣きながらでも…頑張っている姿がとってもかわいいです💓
日々の成長を遊び以外の活動でもたくさん感じる今日この頃です。
心も体もみんな大きくなってきました✌😊
今日も元気にはじまりました体操の時間😊

元気にご挨拶をしました🎶
準備運動もパワー全開です🌟

屈伸!しっかり伸ばしてね♫

バランス、片足で立てるかな???

足の指もって体を曲げますよ!

みんなの体は柔らかいです!

みんな上手におでこを足にくっつけています!

体のあちこちをピンと伸ばして…曲げて…

最後にまたバランス♫

しっかりお部屋の中走ってウォームアップ完了!

ジグザグに走るスピードの速さは常に上がってきています🌟

平均台、小さいお友達は、時々片足が落ちることもありますが、だいぶバランスよく渡れるようになってきました😊

壁の逆立ちみんな頑張ってます🌟

しっかり手と腕の力を使って登ってね!!

鉄棒のぶら下がり!上手になってきましたよ😊
最後はお芋さんゴロゴロ

手を使わずに全身を使って転がるのができるかな?
体操の先生のがんばるぞ~!の声にみんな今日も全力でがんばって生き生きとした笑顔でした🌟
今日はこむぎこ粘土で遊びました🎶

サラサラの小麦粉の触り心地は何とも言えない不思議な感じ🌟
こむぎこ粘土を渡すと・・・

こねこね、ちぎってちぎって、こねこね・・・

みんな夢中になって何かを作っています。
話しかけても聞こえないご様子。


粘土に小麦粉をかけてみました。
粘土を触る感触より、粉を触る方が楽しいみたいです🎶

丸めたり、細長くしたり、カップに入れたり、
型押しでいろんな形も作ってみました🎶


綺麗にハートの形にとれました😊💓


アイスクリームもできたよ~!!

お団子できたよ!
みんなお料理気分でいろんなものを夢中になって作っていましたよ😉
今日は英語の日😊
みんな元気いっぱいに楽しみました🎶

名前をこたえるのも全力で答えています🌟

アルファベットカードはAからスタート♫
知っているアルファベットを元気にこたえていました💓


ABC songも元気いっぱいに歌いました🎶
今日は数字をしました。数字の時に歌う「5 Little Monkeys Jumping on the Bed」はみんなお気に入りで振りも上手に踊っていました🎶

絵本も夢中になって見たいました😊

終わってから先生とタッチ👏することも楽しみのひとつ!一人ずつタッチしてもらいみんな大満足でした。
英語が終わってから少しだけお散歩へ😉

シャボン玉を追いかけたり、小枝や木の実を探して楽しみました🎶
お外は寒かったけど、みんなは元気いっぱい体を動かしてあそんでいました😊