投稿者「スクルドエンジェル保育園 柿の木坂園」のアーカイブ

運動遊び(たんぽぽ組)

こんにちは!今日も温かく、とても気持ちの良い一日でしたね^^

今日は運動遊びを行いました。沢山身体を動かして楽しんでいた、たんぽぽ組のお友だち。日に日に逆立ちが上手になり、壁の近くに手をついても、バランスを取りながら、手足を伸ばしてカッコ良くポーズを決めていました♪

平均台では、海老やカニ、猫などの動物になりきったり、後ろ向きで歩いたりと、保育者が初めに「後ろ向きで歩いてみるのはどうかな?」と声を掛けることをきっかけに、子どもたち自身でいろんな渡り方を考えて「見てー!カニになったよ!」等と友だち同士で見せ合ったり、保育者に見せてくれる姿がありました♪

順番を待つ際には「電車になっちゃった!」と並ぶことも楽しんでいました。

ぶら下がった人形にタッチするコーナーも大人気で皆、ぴょんぴょんと跳び跳ねていました^^

おいもゴロゴロでも体をピンと伸ばして上手にマットを渡りきっていました♪

偶然平均台にみんなで乗れると嬉しそうにしていたたんぽぽ組のお友だちです。

手押し相撲も楽しんでおり、両足でしっかり踏んばっていました!

今日はリトミックが講師の先生のご都合により中止となりましたが、振替で3月23日(火)に行う事となりました。

明日も元気に登園してきてくださいね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お別れ会🌸(全クラス)

こんにちは!

土曜日は嵐のようなお天気の日もありましたが、今日はすっきりと晴れ気持ちの良いお天気でしたね☀

今日はお別れ会をしました🌸今回も乳児クラスと幼児クラスの2回に分けて会を行いました。

今日主役のさくら組さん。お友だちの前に座るとちょっぴり緊張している様子がありましたが、一人ずつ名前を呼ばれると元気よくお返事をしていました。

会では、みんなからさくら組のお友だちにプレゼントを渡しました。乳児クラスさんは、卒園式当日に飾る壁面装飾で、たんぽぽさんは花紙をぎゅっと握って作った気球を。すみれ組さんは、ハンドスタンプで作った鳥を「遊んでくれてありがとう」と言いながら渡していました!

幼児クラスでは、みんなで作った手作りのメダルをさくら組さんにプレゼントしました。首飾りの輪っかをちゅうりっぷ組さん。カラフルな指スタンプをゆり組さんで作りました。さくら組さんはメダルを手に取ると、嬉しそうにじっくり見ていました。

プレゼント贈呈の次は、みんなで「虹」を歌いました。一緒に歌える日もあと少しと思うとちょっぴり寂しいですが、「ありがとう」の気持ちを込めて皆で元気よく歌いました♪

最後に花道を作り、さくら組さんが退場しました。乳児クラスのお友だちも幼児クラスのお友だちも、大きな拍手をして送り出してくれていましたよ♪

さくら組さんと一緒に過ごせる日も数えられるほどの日数となりました。最後までたくさん遊んで楽しく過ごしていきたいと思います!!

ちなみに、今日のお昼の給食はさくら組さんの「リクエスト給食」でした★!

明日は、リトミックがあります。楽しみに登園して来て下さいね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

3月の誕生会・お散歩に行きました(たんぽぽ組)

こんにちは!今日は曇っていましたが暖かく、いよいよ春本番ですね^^

今日は、誕生会を行いました。誕生月のお友だちは、何歳になったのか、好きな食べ物や色などを大きな声で教えてくれました★

両手を使って三歳の指を作ろうと試みていました^^

保育者からのメダルのプレゼントです!!とっても嬉しそうですね。

質問コーナーでは、「質問したい人?」と聞くと、とっても元気よく手を挙げる子どもたちです♪「好きな色はなんですか?」や「すきなおもちゃはなんですか?」と質問していましたよ。

『たんたんたんじょうび』の歌も、大きな声でとてもかっこよく歌っていましたよ♪

保育者からの出し物は『変身トンネル』というお話しのペープサートでした!時計が毛糸に変身したり、フクロウがゴリラに変わったり・・・。次は何に変身するか想像しながら楽しんでいました!最後はお誕生日のお友だちがトンネルに入ると・・・・なんと!誕生日ケーキが出てきました🍰「やったー!」とジャンプして喜んでいました!

今日のおやつは誕生日ケーキでした!「わーかわいい!」「甘くておいしいね」と嬉しそうに食べていましたよ♪

今日のたんぽぽ組さんは、誕生会が終わった後は、パーシモンで体を動かしています!

来週も楽しいことをたくさんしましょう!週末も体調に気を付けて元気に過ごしてください^^

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

室内遊び(すみれ組)

こんにちは、今日も気持ちの良いお天気ですね!

今日は幼児さんのお部屋にお邪魔して、たんぽぽ組さんたちと一緒にぬり絵をしたり、ゆり組さんたちが作った金魚すくいをして遊びました。いつもと違う環境に興味津々な様子の子どもたち!

数個あるポイをお友だちと「かーしーて」などと言いやり取りしたり、ぬり絵では「あかがいいんじゃない?」などとお友だちにお話ししている様子もありました。お友だち同士でのやり取りも増えてきたすみれ組さんです。

お部屋に戻ってからは車の玩具を走らせたり、お気に入りの絵本を読んだりして過ごしました。最近はトンネルごっこにはまっているすみれ組のお友だち。今日はお友だち同士仲良く手を繋いで双子トンネルになっていましたよ。

他にも、お気に入りの絵本の内容を覚えているようで、言葉を模倣したり挿絵の動作をしてみて楽しんで絵本を見ていました!

明日は3月生まれのお友だちのお誕生会です。楽しみに登園して来て下さいね。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリ活動★英語(ゆり組・さくら組)

こんにちは☀今日も良く晴れ良く過ごしやすい1日となりましたね(^^)

今日のゆり組さんとさくら組さんは一緒にモンテッソーリ活動を行いました!

様々な種類の教具から自分んでお仕事を選び、集中して取り組む姿がたくさん見られましたよ!

色付き円柱という教具を使ってお仕事をしていると…「これは同じ太さだけど、どんどん高くなっているね!」「どんどん小さくなっているから階段みたいだよ!」と言って、同じ色の円柱の中で少しずつ大きさが変化していることを楽しむ姿や、きれいに並べられた教具を見て気持ち良さを感じている姿がありました♪

英語教室では子どもたちから「今日はのお天気はサニーだね!!」と言って、以前お教室で覚えた『天気』を活かして子どもたちなりに英語に親しみを持って、自ら話してみる姿がありましたよ☀

今日は『頭・肩・膝・目・耳・口』など体のパーツを英語講師の先生から教えてもらいました!早速みんなで覚えた言葉を使って、ゲーム感覚で遊んでみると大盛り上がり!!

最後は『あたま・かた・ひざ・ぽん』の歌(英語バージョン)を歌いながら踊りました(^^♪どんどんリズムが早くなってくる音楽に合わせて、元気いっぱい楽しく踊りましたよ♡

明日は、卒園式のリハーサルを行う予定です!元気に登園してきてくださいね★

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする