今日は歯科検診がありました。
泣いてしまう場面が見られましたがとても大きなお口を開けてよく頑張りました。
その後ヒモ通し、おままごと、ボタンはめをしました。
この間出来なかったことが出来ている!とびっくりすることがありました^^
おままごとでは人形を使って上手に遊んでいます。
人形にご飯を作ってあげたり布団をかけてあげトントンしたりとお世話が上手なすみれ組さんです^^
今日は歯科検診がありました。
泣いてしまう場面が見られましたがとても大きなお口を開けてよく頑張りました。
その後ヒモ通し、おままごと、ボタンはめをしました。
この間出来なかったことが出来ている!とびっくりすることがありました^^
おままごとでは人形を使って上手に遊んでいます。
人形にご飯を作ってあげたり布団をかけてあげトントンしたりとお世話が上手なすみれ組さんです^^
公園にお散歩に行きました。
最初に公園のルールをお話します。
きょうは大きい遊具で遊びました。
大きな木のある公園です。
帰る道にも大きな木
11月になりすっかり肌寒くなってきましたが、すみれさんは元気よく公園で走っています。
柿の木の木と木の間に入り「やっほー、先生」という声が聞こえました。
お友達に「どうぞ」と譲ってあげたり「入れて」と上手に言えています^^
今日はハロウィンパーティーをしました。
すみれ組は”オバケ” たんぽぽ組は”かぼちゃ” ちゅーりっぷ、ゆり組は”クロネコ”に変身しました。
自分たちで作って一人一人違った衣装ができました。
お兄さん、お姉さんから小さい子にアメをプレゼントしました。
お返しに小さい子からお兄さん、お姉さんにアメとかぼちゃのパーツを貼ってあげました^^
お兄さん、お姉さんは「トリックオアトリート!」と上手に言えていました^^
すみれ組さんのオバケです。
たんぽぽ組さんはかぼちゃです。
ちゅーりっぷ、ゆり組さんはクロネコです。
室内の活動
室内では、指先を使った粘土遊びしました。
指先にもきちんと力が入り、粘土をちぎったり、丸めたりの作業がとても上手になりました。
ちぎって、丸めて、どのお子様も上手ですね。
指先の細かい活動の後は戸外遊びです。芝生の上で沢山歩きました。
どんぐり拾いのカバンを下げて…。
「ほら、沢山見つけたよ」