今日は柿の木坂児童遊園へお散歩に行きました。
道中では、「クリスマスツリーあったね。」などとお話ししながら歩きました。
滑り台やブランコ、お砂場で遊びました。
滑り台のお約束の看板を見つけて、「これは何?ひよこさんだ。」と興味を示していました。
¥
お部屋では、『おいしいとびらをトントントン』の紙芝居を見てみんなで声を合わせて「トントントン」と元気よく言っていました。
今日は柿の木坂児童遊園へお散歩に行きました。
道中では、「クリスマスツリーあったね。」などとお話ししながら歩きました。
滑り台やブランコ、お砂場で遊びました。
滑り台のお約束の看板を見つけて、「これは何?ひよこさんだ。」と興味を示していました。
¥
お部屋では、『おいしいとびらをトントントン』の紙芝居を見てみんなで声を合わせて「トントントン」と元気よく言っていました。
今日は雨がパラパラ降っていたので室内運動をしました。
運動する前にまずは準備運動!
エビカニクスを踊りました。すみれ組では初めて流したのですがみんな知っていて「エビ!カニ!」と言って踊っていました。
「カニ!」と言ってピースをしていてみんなカニになっていました^^
室内運動では初めて平均台に挑戦しました。
最初はドキドキで先生と手を繋ぎ渡っていましたがすぐに自分で頑張ってチャレンジをしていました。
今日初めての平均台だったのにも関わらずみんな一人で渡りきることが出来ました!
跳び箱からジャンプも両足でジャンプ出来る様になっているお友達もいました^^
幼児クラス、今日は保護者様と一緒に運動遊びの日でした。
準備体操をしっかりして、身体が柔軟になってきた事を見せてあげられましたね。
親子一緒のリズム遊びは楽しかったですね。皆さまの笑顔が素敵でした。
親子でジャンケン、勝った人が前で、負けた人は肩たたきです。
皆さんほほえましいですね。
今度はジャンケン列車。好きな所に歩いていきます。
列車の列が伸びていきます。
色々な競技をした後、最後はエビカニックスのダンス。
保護者様、ご協力をありがとうございました。
今日はパーシモンへお散歩に行きました。
芝生でどこからかアヒルさんのおもちゃを発見して、「アヒルさんあった。」と見せていました。
保育者がお砂に線路を描くとお友達と連結して「シュッポシュッポ」と列車になって大喜びでした。
その後は、ちゅーりっぷ・ゆり組さんの運動遊びを見学しました。
どんな事をしているのかなとみんな集中して見ており、お兄さんお姉さん「がんばれー!」と手を叩いて応援しました。
」
今日は散歩に行きました。
道の途中でとても大きな葉っぱを見つけました。みんなの顔よりも大きくて「大きいね~」と言いきれいな葉っぱを持って帰ってきました。
葉っぱの山を踏んで「ふわふわしてるね~」と楽しんでいました^^
その後、ちゅーりっぷ、ゆり組さんがやっていた運動あそびを見に行きました。
お兄さんお姉さんの真似をしてバスごっこをしたり頑張っている姿を見て拍手をしたり応援していました^^
リトミックの始まりの歌が始まるとみんな自然と隣の子と手をつなぎ「ぎゅっぎゅっぎゅーと手をつなごう♪」としていて可愛かったです^^