幼児組、モンテッソーリ活動の様子

自分の好きな活動(お仕事)を選び、自分で満足して終わるまで、一つの活動が続きます。

活動(お仕事)は大好きなので、とてもよく集中しています。

自分の活動に夢中なので、お友達の邪魔は致しません。

数も感覚的な所から入っていきます。

数の集合、多い少ないのか感覚から、見ただけで数が分かるようにもなっていきます。

沢山のお仕事をして、心地よい時間後過ごせました。
幼児組、モンテッソーリ活動の様子

自分の好きな活動(お仕事)を選び、自分で満足して終わるまで、一つの活動が続きます。

活動(お仕事)は大好きなので、とてもよく集中しています。

自分の活動に夢中なので、お友達の邪魔は致しません。

数も感覚的な所から入っていきます。

数の集合、多い少ないのか感覚から、見ただけで数が分かるようにもなっていきます。

沢山のお仕事をして、心地よい時間後過ごせました。
今日はロープを使ってみんなで歩きました。
小さな手でぎゅっと握りしめてスタスタ歩く姿はとてもかっこよかったです。

雨が降ってきたので、ブロック、洗濯ばさみ、紐通しの三種類に分けてコーナー遊びをしました。
みんな真剣に取り組んで出来た時には笑顔で見せてくれます。

大きくなったかなあと身体測定もしました★

公園に散歩に出かけました。
夏を過ぎて、皆で歩く姿が頼もしくなってきました。
お友達と手をつないで、列になって歩く歩き方も、とても上手になってきました。

公園では、虫探し、あり探し、木陰でおしゃべり、ブランコ、すべり台を楽しみました。

最後に、皆で一回ずつすべり台を滑ってから帰ってきました。

今日は避難訓練をしました。
机の下に潜り初めて靴を履いて外に避難しました。
初めての事でもみんな慌てずに落ち着いて避難出来て静かに先生のお話を聞いていて、とてもかっこよかったです。

新聞紙遊びを行いました。

指を使ってびりびり破きます。

ぎゅっぎゅと握っておにぎりになりました。

思いっきりえいっと破くと気持ちいいですね。

終わったらビニール袋にみんなで集めて

新聞紙のボールでボーリングをしました。

ボーリングをしていたらくもさんがやってきました。
「ばいばーい」とみんなで挨拶していました。
